お知らせ・最近の永楽荘
新型コロナウィルス感染に伴う対応について
渡島保健所管内で、新型コロナウイルスの感染者が確認されたことを受け、
当施設では、当面の間以下の対応を行うこととなりましたので、お知らせ致します。
1.面会の禁止(やむを得ない場合を除く)
2.デイサービス、ショートステイの利用中止
ご理解、ご協力の程宜しくお願い致します。
新型コロナウイルス感染に伴う対応について(pdf:450KB)
食料緊急支援サービスのリーフレットが完成しました。
平成28年に社会福祉法が改正され、社会福祉法人は日常生活または社会生活の中で支援を必要とする方に、無料または低額な料金で福祉サービスを積極的に提供することが必要となりました。
そこで当施設では、地域ニーズを調査し、平成30年1月より「食料緊急支援サービス」を開始しております。
食料緊急支援サービスとは、当施設周辺に居住している65歳以上の高齢者が、経済的な問題等により食事の確保が難しい場合 、レトルトご飯、お惣菜、お水を最大3食まで無料で提供するサービスです。
利用するには地域包括支援センターやケアマネージャーを通じての申し込みが必要です。
詳しくは、リーフレットを参照または直接、当施設へお問い合わせください。
広報誌「やすらぎ」vol.159
広報紙「やすらぎ」第159号を発行をいたしました。
ぜひご覧ください。
広報誌「やすらぎ」vol.158
広報紙「やすらぎ」第158号を発行をいたしました。
ぜひご覧ください。
広報誌「やすらぎ」vol.157
広報紙「やすらぎ」第157号を発行をいたしました。
ぜひご覧ください。
広報誌「やすらぎ」vol.156
広報紙「やすらぎ」第156号を発行をいたしました。
ぜひご覧ください。
養護老人ホーム 永楽荘 パンフレット
養護老人ホーム永楽荘のパンフレットです。
利用をご検討中の方・興味をお持ちくださる方のご参考になれば幸いです。
広報誌「やすらぎ」vol.155
広報紙「やすらぎ」第155号を発行をいたしました。
ぜひご覧ください。
広報誌「やすらぎ」vol.154
広報紙「やすらぎ」第154号を発行をいたしました。
ぜひご覧ください。
学生ボランティア募集のご案内
永楽荘では大学生や専門学校生の学生ボランティアを募集しています。 学生ボランティア活用の目的は主に 永楽荘利用者様のコミュニケーション、社会性の向上です。 活動内容は、利用者様と一緒にオセロやトランプ等のゲームを楽しんだり、 レクリエーションの補助を行っていただきます。 活動時間帯によっては昼食も提供できますので、興味のある方はお気軽に お問い合わせください。 ~活動時間~ AM9:00~AM5:00迄の2時間以上4時間未満 ~ボランティア報酬~ 1時間:700円 ~募集人数~ 4名 【お問い合わせ・お申し込み先】 社会福祉法人函館厚生院 養護老人ホーム永楽荘 〒042-0955 函館市高丘町3-1 ☎0138-57-1366 担当者:小嶋・小西