アクセス・お問い合わせ
アクセス

● 指定介護予防特定施設入居者生活介護事業所 永楽荘
● 指定通所介護事業所(デイサービスセンター)永楽荘
● 指定短期入所者生活介護事業所(ショートステイ)永楽荘
地図
永楽荘までの交通
-
市電
函館駅より50分(湯の川終点下車) -
函館バス
湯倉神社前より函館バス(14番)で10分(函館大学前下車) -
自家用車
函館駅より車で30分、函館空港より車で15分
周辺地図

お問い合わせ
お問い合わせ・ご見学
当施設の詳細についてはお気軽にお問い合わせください。相談員がきめ細かくお答えいたします。 施設見学もご希望に応じていつでも承ります。事前にご連絡ください。
お問い合わせ
養護老人ホーム 永楽荘
TEL : (0138)57-1366(内線3) ※電話受付時間9時~17時
担当: 主任支援相談員 工藤 猛
ご相談・苦情申し出窓口のご案内
社会福祉法第82条の規定により、永楽荘ではご利用者様、ご家族からのご相談・苦情に適切に対応する体制を整えております。永楽荘におけるご相談・苦情については、解決責任者、受付担当者、苦情対応委員会及び第三者委員会を置き、ご利用者様、ご家族からのご相談・苦情に対応いたします。
相談・苦情受付担当者
■養護老人ホーム・特定施設入居者生活介護・短期入所生活介護担当
主任支援相談員 工藤 猛 E-mail t-kudou@koseiin.or.jp
TEL (0138)57-1366(内線3)/FAX (0138)57-1338
■通所介護担当
主任支援相談員 千葉 智恵子 E-mail c-chiba@koseiin.or.jp
TEL (0138)57-1883/FAX (0138)57-1338

●相談・苦情解決責任者
荘長 前田 敦
●相談・苦情対応委員会
・永井 正人 高龍寺住職 (0138)23-0631
・石塚 直樹 上野町会長 (0138)57-6545
●苦情・相談があるときは
受付担当者が窓口となり、電話、メール及び書面などにより随時受付をいたします。又、第三者委員へ直接申し出る事もできます。永楽荘内数箇所(1階食堂、デイサービス休養室内)に設置している相談箱へ投函しても結構です。
●永楽荘にて解決できない場合
下記の北海道福祉サービス運営適正化委員会または、国保連合会、函館市窓口に申し立てをする事ができます。
北海道福祉サービス運営適正化委員会
札幌市中央区北2条西7丁目 北海道立道民活動センター3階
北海道国民健康保健団体連合会(国保連)
函館市福祉サービス苦情処理委員会事務局
●高齢者虐待に関する連絡先
養護者による高齢者虐待
<高齢福祉課 相談支援担当>